男子必見!サッカー観戦、デートのコツは?

観戦ガイド

こんにちは!いっすーです。

今回は男子向け、Jリーグデートのコツをお伝えします。

自分がJリーグサポーターの場合、こんなことを思ったことはないだろうか・・・

サッカー観戦でデートしたい!

もちろん、僕も何回も何十回も思ったことがあります。

  • 好きな女の子がサッカー観戦にはまってくれたら最高だな~
  • 彼女とアウェイ遠征して観光も楽しみたいな~
  • 毎回、オシャレなデートプランを考えなくて済んで楽だな~

なんてことを思いながら、実際に何度か女の子を誘ってJリーグデートをしました。

今回は、自分の経験を踏まえながらサッカーデートのコツをお伝えします!

世の男子サポーターの力になれれば嬉しいです!

事前準備

席はどこを選ぶか?

結論から言うと、席は指定席がおすすめです。

指定席の場合は早めにスタジアムへ行き席の確保をしなくて良い分、当日ゆっくりすることができます。

ですが、もし1時間前に行って席が空いているようであれば、自由席でも問題ないと思います。

重要なのは、確実に席に座れるかどうかです!

ゴール裏はあり?なし?

個人的には、デートでもゴール裏はありです。

しかし、相手の性格を見て判断しましょう。

  • 音楽のライブやフェスが好き
  • ノリが良い
  • 体力がある

この場合、比較的ゴール裏でも楽しんでくれると思います。

しかし、90分間経ち続けるのはなかなか大変なこと。

もしゴール裏で観戦する場合はは相手のことを考えてから購入をしましょう。

当日の楽しみ方

当日はキックオフ1時間前にスタジアムに到着するのがベスト。

もしキックオフ直前に行くと、お手洗いや席の確認等でバタバタしてしまう可能性があります。

そのため、時間に余裕を持って1時間前くらいにはスタジアムへ行きましょう。

また、キックオフまでには楽しいイベントがたくさん。

  • グッズの購入
  • スタジアムグルメを味わう
  • トークショーやマスコットと触れ合う

試合以外もスタジアムでの時間を楽しみましょう!

観戦の心得

当日は大切なパートナーや恋人、気になる子が隣にいます。

1番大切なことは、その子がまた来たい!と思わせることです。何より楽しませることが重要。

そのため、男子も相手のことを考えながら観戦をしましょう。

ここでいくつか観戦の心得をお伝えします。

心はクールに

試合に熱中すると、ついつい心は熱くなってしまいますよね。

わかります。その気持ち。。。

しかし、熱くなって発した言動は相手を不快にさせてしまうかもしれません。

彼氏彼女と観戦中、相手のラフプレーで彼氏がヒートアップ。次第にイライラするようになり、隣にいた彼女さんは居づらそうになる。

というような現場を良く見かけます。

ごく稀に、「普段の俺は大人しいけど、試合中は熱くなるぜ!」をアピールする人がいますが、これは逆効果です。

1番大切なことは、相手がまた来たい!と思わせること。

ヒートアップして荒ぶった言動をしてしまうと、相手はきっと楽しく思わないでしょう。

せっかくのデート!一緒に楽しく観戦することを心がけましょう。

専門的な話は、ほどほどに

自分がサッカーに詳しい場合、色々話したくなりますよね。

しかし、話し過ぎはNGです。相手は色んな情報を一気にインプットできず、お相手は疲れてしまいます。

  • あの選手、実は日本代表なんだよー♪
  • この応援歌はタオル回すから、一緒に回そう!

というような、これを伝えたら観戦が楽しくなるかも!?という内容を話してあげましょう。

サッカーの戦術的なことは相手が「??」になる可能性が高いです。。。

とにかく楽しむ

とにかく楽しむことを意識して観戦しましょう。
応援歌に乗せて手拍子したりタオマフを回したり、ゴールの時は2人で喜んだりとせっかくのサッカー観戦を全力で楽しみましょう!

あったら便利!モテアイテムは?

もしもに備えて、下記アイテムを持参しておけば好感度が上がるかも??

  • ひざかけ
  • カイロ
  • シートクッション

屋外スポーツのため、寒い時期にはひざかけやカイロがあると心強いです。
シートクッションはお尻の疲労を和らげてくれます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

サッカー観戦はオシャレなデートスポットではありませんが、そこには非日常が楽しめる空間が広がっています。

お二人のデートが上手くいくのを願ってます!

プロフィール
いっすー

スタジアム観戦歴20年、これまで300試合以上を現地で観戦。

小学生の頃からスタジアムへ通い、高校時代は、部員数50人のサッカー部部長を務めながらシーズンシートを保持。大学時代は取りたての免許でアウェイ遠征、現在は家庭の時間とJリーグの両立を目指す、そんなJリーグライフを送っています。

1人でも多くのサポの力になって、Jリーグを盛り上げたいです!

またJリーグ以外にも海外サッカー、日本代表、なでしこなどのサッカーを中心にその他スポーツ全般についても取り上げます。

Twitterもやってますので、もしよろしければフォローをお願いします。

いっすーをフォローする
観戦ガイド
いっすーをフォローする
いっすーのサポブロ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました