日本代表のワールドカップ出場条件は?
こんにちは、いっすー(@issuuuu12)です。
今回は2026年に行われるFIFAワールドカップのアジア予選について解説します。
2026年のワールドカップ出場に向けアジアの舞台を戦いますが、本戦出場には長い道のりとなります。
そこで今回は、ワールドカップアジア予選の詳細についてお伝えします!
本大会のアジア出場枠
2026年のアジア枠は8.5枠用意されています。
前回大会までは4.5の出場枠から2倍増加するかたちとなりました。
2026年のワールドカップ参加チームが32チーム→48チームへ拡大されたため、アジアの出場枠も多く確保されることになりました!
アジア枠の増加は、日本代表にとっても追い風ですね!
アジア予選
日本はFIFAランク上位のため一次予選は免除されており、2次予選からの参加となります。
日本は順調に勝ち上がっており、現在はアジア最終予選に挑んでいます!
アジア最終予選
最終予選は6カ国ずつ3グループに分かれて総当たり戦を行い、上位2チームが本戦への出場権を手にします。
最終予選はこれまでの予選と比べアジア強豪国との対戦となるため、気が抜けない戦いとなります。
日本代表には是非1位突破をしてほしいね!!
なお、グループ3~4位のチームは残りの出場枠をかけて「アジアプレーオフ」へ進出します。
アジア最終予選組み合わせ
アジア最終予選の組み合わせはこのようになっています。
日本はグループCに入り、オーストラリアやサウジアラビアと同じグループに入りました。
このグループで2位以内に入ればワールドカップ本選出場が決定します。
オーストラリア、サウジアラビアがライバルになりそうだね
ちなみに、他のグループはこのようになっています。
グループCが一番難敵が多い気が・・・
最終予選日程
本選出場に向け、2024年~2025年の2年に渡り予選を戦います。
ホームで行われる試合はなるべく行きたいぞ!!
アジアプレーオフ
3カ国2グル-プに分かれて、一発勝負の総当たり戦を実施します。
各グループ1位のチームはワールドカップ本選出場。
2位のチームは、残り1枠の出場枠をかけて大陸間プレーオフを目指すことになります。
大陸間プレーオフ
アジアプレーオフでグループリーグが2位同士のチームが、大陸間プレーオフの出場権をかけて試合を行います。
勝者は大陸間プレーオフへ進出し、残り1枠の出場枠をかけて他大陸の国と戦います。
まとめ
出場国増加の影響により、これまでに比べて本選出場が容易になった日本代表。
ワールドカップでベスト8を目指すため、是非アジア予選では圧倒的な成績を残して本選出場を決めてほしいですね!
コメント