
2024年シーズンJリーグの開幕日はいつ?
こんにちは、いっすー(@issuuuu12)です。
今回は2024年シーズンのJリーグ開幕日について解説します。
現時点で2024シーズンの開幕日は未定となっており、開幕がいつなのか?気になっている人も多いのではないでしょうか?

遠征の予定も決めたいし、早めに知りたい!!
そこで今回は、現在報道されている最新情報や過去6年分の開幕日から2024年の開幕日がいつなのか?まとめてみました!

同時に、開幕カードの発表日についてもまとめました!
- 2024年Jリーグ開幕日(最新情報)
- 開幕カード発表日
2024年Jリーグ開幕日は?
結論から言うと、2024シーズンのJリーグ開幕日は2024年2月23日(金)になる見込みです。
24年シーズンのJ1が、2月23日の“金J”で開幕することが2日までに分かった。
来季J1は2・23“金J”で開幕 アジア杯の日程を考慮― スポニチ Sponichi Annex サッカー
近年のJリーグでは、2月の第3金曜日に開幕戦が行われることが多かったですが、2024年はアジアカップがあるため、例年より1週後ろ倒しになるようです。
ちなみに、歴代の開幕戦の日程はこのようになっています。
- 2023年:2月17日(金) 第3金曜日
- 2022年:2月18日(金) 第3金曜日
- 2021年:2月26日(金) 第4金曜日
- 2020年:2月21日(金) 第3金曜日
- 2019年:2月22日(金) 第4金曜日
- 2018年:2月23日(金) 第4金曜日
近年は第3金曜日の開幕が多かったものの、基本的には第3金曜日もしくは第4金曜日に開催されています。
ちなみに2024年2月23日(金)は祝日となっています。
そのため、金Jは通常1試合のみの開催ですが、今回は23日(金)に複数試合が開催されるかもしれません。

それでも、ほとんどのクラブは2月24日(土)ー25日(日)に開幕戦が開催されるはず!
2024年Jリーグ開幕カードは?
気になる開幕カードですが、2023年12月23日(土)に発表されます。
【公式】2024Jリーグ 日程および登録リストの発表スケジュールについて:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp) (jleague.jp)
なお、過去の発表日はこのようになっています。
- 2022年12月23日(金)
- 2021年12月24日(金)
- 2020年1月12日(火)
なお、例年同様に日程発表の様子はYouTubeでライブ配信されます。

リアルタイムで見れるのは嬉しいね!
まとめ
今回は2024年のJリーグ開幕日について解説しました。
2024年のJリーグも今から楽しみですね!
2024年のスポーツブランドについてまとめています。今年もお得な福袋が多数!
コメント