イエローカードって累積何枚もらうと出場停止なの?
こんにちは、いっすー(@issuuuu12)です。
今回は、2024年Jリーグのイエローカード・レッドカードのルールについて解説します。
イエローカードは2枚もらうと退場になるということはよく知られていますが、累積何枚もらったら出場停止になるのか?またレッドカードをもらうと何試合出場停止になるのか?
こんな疑問を持っている方向けにイエローカード・レッドカードのルールについて解説したいと思います。
イエローカードの退場ルール
イエローカードは、試合中に2枚もらうと途中退場となります。
これはよく知られてるね!
退場した場合は次戦1試合の出場停止となります。
途中退場&次戦出場停止はチームとしては大きな打撃になるため、いかにフェアプレーで戦うかが重要になってきます。
イエローカード累積ルール
Jリーグのイエローカード累積ルールはこのようになっています。
Jリーグ(J1、J2、J3共通)はイエローカードを4枚貰うと1試合の出場停止となります。
累積4枚貰うと1試合出場停止になるんだね
なお、4枚もらったタイミングでこれまでの累積はリセットされ、再び0枚からカウントなります。
Jリーグの試合ではイエローカードを累計で4枚貰ってしまうと、次節1試合出場停止になります。出場停止後に累積はリセットされます。
サッカーの基本ルールを徹底解説!初心者でも簡単に☆:Jリーグ.jp (jleague.jp)
海外ではリセットされずに年間を通して累積されるリーグもあるよ!
レッドカードの出場停止期間
レッドカードを貰うと、1枚で退場処分となりチームは一人少ない状態で戦うことになり、かつ次戦以降1試合以上の出場停止処分が下されます。
これはチームにとっては大きな痛手・・
なお2024年5月より新しい懲罰規定の適用が開始され、レッドカードの出場停止期間がより厳しくなっています。
これまでは1試合の出場停止処分だったものが、2試合以上の複数試合出場停止になり罰金が科されることも。
退場による懲罰はこのようになっています。
競技規則に基づき主審が退場を命じた場合、規律委員会は、以下の各号の定めにより懲罰を科す。
2-1.相手チームの決定的得点機会の阻止
1試合の出場停止2-2.意図的に警告又は退場を受ける行為
最低1試合の出場停止2-3.著しい反則行為
最低2試合の出場停止及び罰金2-4.選手等に対する攻撃的、侮辱的若しくは暴力的言葉又はジェスチャーの使用
最低1試合の出場停止2-5.選手等に対する反スポーツ的行為
最低1試合の出場停止2-6.選手等に対する暴行(肘打ち、パンチ、蹴り、噛みつき、唾を吐きかける又は殴打する等)
最低3試合の出場停止及び罰金2-7.観客に対する挑発行為
最低2試合の出場停止及び罰金2-8.審判員の判定に対する執拗な抗議
最低1試合の出場停止2-9.審判員に対する攻撃的、侮辱的若しくは暴力的言葉又はジェスチャーの使用
最低4試合の出場停止及び罰金2-10.審判員に対する反スポーツ的行為
最低4試合の出場停止及び罰金2-11.審判員に対する威嚇又は脅迫
最低6ヶ月間の出場停止及び罰金2-12.審判員に対する暴行(肘打ち、パンチ、蹴り、噛みつき、唾を吐きかける又は殴打する等)
最低12ヶ月間の出場停止及び罰金2-13.その他競技規則に基づき審判により退場を命じられた場合
br26.pdf (jfa.jp)
最低1試合の出場停止
例えば激しいスライディングで著しい反則行為となってしまった場合、最低2試合の出場停止及び罰金処分となります。
審判員に対する攻撃的な言葉は、なんと最低4試合の出場停止処分に。
フェアプレーでいきましょう!
まとめ
今回は、Jリーグのイエローカード累積について解説しました。
累積警告にも注目しながらJリーグを楽しもう!
コメント