多くのサポーターは幸せになれない?
少し古い記事になりますが、2018年にイギリス有名大学の研究者が「サッカーファンは幸せにならない」といった研究結果を発表し、当時話題になりました。
内容は、「敗北した際に心に負う痛みは勝利の喜びの2倍以上であり、サッカーファンを続けることにより受ける累積的影響は、圧倒的に負のものである。」というもの。
そこで気になったのは、2022年シーズンで学術的にサポーターが幸福だったクラブはどのくらいあるのか?
また、過去5年間幸福を維持できているチームはあるのか?
気になったので調べてみました!
サポーターが幸せになれないとはどのような研究結果なのか?についても解説していきます。
多くのサポーターは幸せになれない?
2018年にイギリスのサセックス大学の研究者は、「サッカーのサポーターは幸せになれない」という研究結果を発表しました。
「サッカーファンは幸せになれない」という研究結果が発表される – ライブドアニュース (livedoor.com)
32,000人にサッカー観戦時の勝利時・敗北時の幸福度を集計。数値化して研究を行いました。
上記方法で研究した結果、「敗北した際に心に負う痛みは勝利の喜びの2倍以上である」ということが判明しました。
負けた時の不幸感ヤバすぎ!
敗北した際に幸福度が著しく下がるため、サポーターを続けると累積的に幸せになれないという結果となりました。
なお、低くみられがちですが現地観戦時の勝利時13.9ポイントは非常に高い数字。
これ以上高い数値は求愛行動などしかないみたいです。
たしかに勝った時のハイな気分は、他では得られない感情だよね!
では、なぜ皆スタジアムへ足を運ぶのか
実は勝利時以外でも、試合観戦時に幸福度が上がるタイミングがあるそうです。
それは試合が行われる直前。
なんとキックオフ前では幸福度が7.9ポイントも上がるとのこと。(テレビ観戦だと0.2のみ上昇)
試合開始前のワクワク感!分かる気がする!
トータル的に心に負う傷は大きくなりがちですが、勝利した際に得られる幸福度の中毒性、また試合前の高揚感を味わいたく、サポーターはスタジアムに足を運び続けるようです。
2022年にサポーターが幸福のままシーズンを終えたチーム
上記踏まえて、2022年のJ1シーズンにサポーターが幸福のままシーズンを終えたチームはいくつあったのでしょうか?
ポイントが+で終わったチームをまとめました。
以上!!
4クラブしかないのか。。。
学術的にみると、上記4チームが2022年サポーターが幸福のままシーズンを終えたことになります。
マリノスの146点はすごい!マリノスサポーターは皆幸せな気分になったことでしょう!
過去5年間でサポーターの幸福度を維持しているチームは?
では、過去5年間(2022年~2018年)でサポーターの幸福度を維持しているチームはあるのでしょうか?
先ほどと同じ条件で調べてみました!
フロンターレやばすぎ!!
過去5年間では、川崎、鹿島、横浜の3チームのみという結果でした。
近年優勝争いをしている川崎、横浜。そして常勝クラブの鹿島がランクインっていうのは納得ですね。
まとめ
多くのサポーターは、幸福度が低いながらも勝った時の幸せを感じるためサポーターを続けていくことでしょう。
あくまでも諸説あるので、信じるか信じないかはあなた次第!
僕も例え苦しいシーズンが続いたとしてもスタジアムへ足を運び続けるよ!
コメント