J3の総移動距離は約8000キロ。日本からトルコまで行ける?

当ブログは一部アフィリエイト広告を利用しています
Jリーグ
いっすー
いっすー

J3の移動距離ってどのくらいなの?

こんにちは、いっすー(@issuuuu12)です。

今回はJ3の移動距離について紹介します。

J3は地方クラブが多く、他のカテゴリーに比べて移動距離が多いです。

いっすー
いっすー

関東のクラブは相模原と横浜しかない(´;ω;`)

そんなJ3ですが、アウェイ戦の移動距離はどのくらいなのか??

気になったので調べてみました!

いっすー
いっすー

今回は大宮からの直線距離で測定。実際の移動距離とは誤差があるため、あくまでも参考程度に!

J3の総移動距離

J3の総移動距離は約8,000キロあります。8,000キロというのは日本からトルコやサンフランシスコまでと同じ距離となります。

各地までの距離(キロ)
  • 八戸:540
  • 盛岡:440
  • 福島:220
  • 横浜:50
  • 相模原:45
  • 松本:150
  • 長野:150
  • 富山:230
  • 金沢:280
  • 沼津:110
  • 岐阜:270
  • 大阪:400
  • 奈良:370
  • 鳥取:490
  • 讃岐:560
  • 今治:640
  • 北九州:830
  • 宮崎:880
  • 琉球:1560

合計すると総移動距離は8,200キロ。

地方クラブが多いため、どうしても移動距離が長くなります。

いっすー
いっすー

100キロ超えのクラブがほとんどなんだね

ちなみに、FC琉球のアウェイ総移動距離は約2万6000キロ。日本の真裏であるブラジルを越えて、地球半周以上の距離となります。

いっすー
いっすー

琉球の選手は大変だ・・・

他カテゴリーの移動距離は?

それでは、他カテゴリーでの総移動距離はどのようになっているのでしょうか。

他カテゴリーの総移動距離
  • J1リーグ:約5,900キロ
  • J2リーグ:約8,000キロ

J1は約5,900キロ、だいたい日本からオーストラリアまでの距離となります!

J1は関東のクラブが多いため、移動距離が短い傾向にあります。

いっすー
いっすー

J1とJ3とでは、2000キロも移動時間が違うんだね。

また、意外だったのはJ2の総移動距離はJ3とあまり変わりませんでした。

J2は関東近郊に多くのクラブがあるものの、九州にも多くのクラブが点在しているため距離が伸びる傾向にありました。

いっすー
いっすー

実際は駅や空港までの道のり、スタジアムまでのアクセス等も関わってくるので、見た目の数字以上に大変かもしれません。

まとめ

J3を戦う上で、ピッチ外でも苦労が絶えません。早く上のカテゴリーに復帰したいですね。

プロフィール
いっすー

スタジアム観戦歴20年、これまで300試合以上を現地で観戦。

小学生の頃からスタジアムへ通い、高校時代は、サッカー部部長を務めながらシーズンシートを保持。大学時代は取りたての免許でアウェイ遠征、現在は家庭の時間とJリーグの両立を目指す、そんなJリーグライフを送っています。

1人でも多くのサポの力になって、Jリーグを盛り上げたいです!

またJリーグ以外にも海外サッカーや日本代表、その他スポーツ全般についても取り上げます。

Twitterもやってますので、もしよろしければフォローをお願いします。

いっすーをフォローする
Jリーグ
いっすーをフォローする
いっすーのサポブロ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました