
いっすー
目指せ!決勝トーナメント進出!
こんにちは、いっすーてす。
今回は、ラグビーワールドカップの決勝トーナメント進出条件について解説します。
前回大会は史上初めて予選プールを突破し、決勝トーナメントへ進出しました。
今大会も是非決勝トーナメントへ出場してほしいですね!
この記事でわかること
- 予選プールの仕組み
- 決勝トーナメント出場条件
- 突破に必要な勝点(目安)
予選プールについて
ラグビーワールドカップは、全20カ国が参加しており、まずは5チームが4つのブロックに分かれて予選を戦います。
プールD
- 日本(世界ランク14位)
- アルゼンチン(世界ランク6位)
- イングランド(世界ランク8位)
- サモア(世界ランク12位)
- チリ(世界ランク22位)
日本はプールDへ振り分けされました。
上記プールで総当たり戦を行い、上位2チームが決勝トーナメントへ進出することができます。

いっすー
このグループで2位以内に入らないといけないんだね!
勝点の算出方法
ラグビーワールドカップでは、このような形で勝点が与えられます。
- 勝利:4点
- 引分け:2点
- 負け:0点
- トライ数が4以上:1点
- 7点差以内で負けた場合:1点

いっすー
負けた試合でも勝ち点が入る可能性が!
リンク
リンク
決勝トーナメント進出に必要な勝点(目安)
決勝トーナメント進出に向け、どのくらい勝ち点をとる必要があるのでしょうか?
前回大会の結果を参考にすると、、
2019年予選プール結果
2019年プールA
- 1位:日本 19pt
- 2位:アイルランド 16pt
- 3位:スコットランド 11pt
- 4位:サモア 5pt
- 5位:ロシア 0pt
2019年プールB
- 1位:ニュージーランド 16pt
- 2位:南アフリカ 15pt
- 3位:イタリア 12pt
- 4位:ナミビア 2pt
- 5位:カナダ 2pt
2019年プールC
- 1位:イングランド 17pt
- 2位:フランス 15pt
- 3位:アルゼンチン 11pt
- 4位:トンガ 6pt
- 5位:アメリカ 0pt
2019年プールD
- 1位:ウェールズ 19pt
- 2位:オーストラリア 16pt
- 3位:フィジー 7pt
- 4位:ジョージア 5pt
- 5位:ウルグアイ 4pt
前回大会は、予選突破には最低勝点15以上が必要でした。
今大会も同じ水準だと思われるので、是非勝点15以上を目指してほしいですね!

いっすー
目安は3勝+ボーナスポイント!
まとめ
今回は決勝トーナメントへ進出する条件について解説しました!
今大会も、是非日本代表には予選突破してほしいですね。
頑張れ!ニッポン!
コメント