スタッド・ランスvsガンバ大阪チケットまとめ 発売日は?おすすめの席は?

当ブログは一部アフィリエイト広告を利用しています
海外サッカー
いっすー
いっすー

ランスが日本でガンバと対戦!

こんにちは、いっすー(@issuuuu12)です。

今回はスタッド・ランスvsガンバ大阪のチケットについて紹介します。

スタッド・ランスは昨年に続き2年連続の来日となります。

フランスの名門チームが日本で試合を行うのは楽しみですね!

いっすー
いっすー

日本人選手も3人が在籍!是非見に行きたい!

今回はそんな注目ゲームのスタッド・ランスvsガンバ大阪戦のチケットについて紹介します。

この記事でわかること
  • 試合概要
  • チケット概要
  • おすすめの席

試合概要

STADE REIMS JAPAN TOUR 2025
試合概要
  • 日程:8月2日(土)
  • 時間:19時キックオフ
  • 会場:パナソニックスタジアム吹田

スタッド・ランス対ガンバ大阪は、8月2日(土)19時キックオフ予定です。

スタジアムはパナソニックスタジアム吹田で行われます。

いっすー
いっすー

パナスタはガンバ大阪のホームスタジアムだね!

スタッド・ランスについて

スタッド・ランスはフランスリーグ1部(リーグアン)に所属するチームです。

リーグアンでは近年中堅チームとなっており、23-24シーズンの成績は9位でした。

いっすー
いっすー

過去にはリーグ優勝経験もある古豪だよ!

注目選手

注目選手
  • 中村敬斗
  • 伊東純也
  • 関根大輝

スタッド・ランスには日本人が3人在籍しています。

中でも中村敬斗選手は以前ガンバ大阪でプレーしており、今回は古巣対戦となります。

いっすー
いっすー

対戦が楽しみだね

ガンバ大阪について

ガンバ大阪はJ1リーグに所属しており、過去2回リーグ優勝経験がある名門クラブです。

いっすー
いっすー

昨年のリーグ成績は10位だったよ!

チケット概要

STADE REIMS JAPAN TOUR 2025

チケットの発売スケジュールはこのようになっています。

販売スケジュール
  • 応援団先行販売
  • ガンバ大阪ファンクラブ先行
  • オフィシャル先行

最初に応援団先行販売があり、その後ガンバ大阪のファンクラブ先行、オフィシャル先行の順番で販売されます。

いっすー
いっすー

それぞれ解説していきます!

応援団先行販売

応援団先行販売は、4月9日(水)18時より先着順で販売されます。

応援団先行販売
  • 発売日:4月9日(水)18時
  • 購入方法:
  • 席種:ランス側の席のみ

応援団先行販売が本試合の最速販売です。

席種はランス側の席のみとなっています。

いっすー
いっすー

ガンバ側の席は購入できないため注意!

ガンバ大阪ファンクラブ先行

ガンバ大阪ファンクラブの先行販売は4月11日(金)12時より販売です。

ファンクラブ先行
  • 販売開始日:4月11日(金)12時
  • 販売終了日:4月20日(日)23時59分

ガンバ大阪のゴール裏もこのタイミングで購入が可能です。

いっすー
いっすー

ガンバ大阪のサポーターはこのタイミングでチケットを購入しよう!

オフィシャル先行

オフィシャルサイト先行販売は4月14日(月)18時より販売されます。

オフィシャル先行
  • 販売開始日:4月14日(月)18時
  • 販売終了日:5月6日(火)23時59分

オフィシャルサイト先行は一般の方向けの先行販売です。

ガンバのファンクラブに入っていない方はこの機会にゲットしましょう。

座席

座席図はこのようになっています。

STADE REIMS JAPAN TOUR 2025

基本的なレイアウトは、カテゴリー1〜5までとメインスタンドのエキサイティング、各ゴール裏の席種で構成されています。

各ゴール裏は自由席となっており、それ以外の席種は全て指定席です。

ゴール裏で観戦予定の人は、なるべく早めにスタジアムへ行き座席を確保しましょう。

チケット価格

1番高値はエキサイティングシートの25000円で、最安値はゴール裏の5000円です。

他海外クラブのジャパンツアーの中では、比較的安価な価格設定と言えます。

いっすー
いっすー

他クラブの日本ツアーでは3万円を超える席も!本試合は良心的!

おすすめの席

個人的におすすめの席は、カテゴリー5のフロントビューです。

おすすめの席

カテゴリー5フロントビュー

カテ5フロントビューは、見やすさと価格のバランスが取れた席となっています。

上層スタンドのため、ピッチから遠く感じますが前列に位置するため視界は良好です。

価格も8000円と他の席種に比べて安い席種となっています。

いっすー
いっすー

価格を抑えたいけど見やすさも重視したい人にとってはおすすめの席!!

事前にグッズを購入しよう

スタッド・ランスのグッズは、事前に購入することをおすすめします。

当日のグッズ売り場は大変混雑します。

いっすー
いっすー

グッズ売り場に入るのに行列、レジに行くのも行列、、なんてことも

せっかくスタジアムへ行くのなら、スタジアムグルメも食べたいし、選手のウォーミングアップもみたいですよね!

なのでグッズは事前に購入して、万全な体制でスタジアムへ足を運びましょう!

まとめ

今回はスタッド・ランスvsガンバ大阪の試合概要、チケットについて紹介しました。

スタッド・ランスのファンはもちろん、ガンバサポーターにとっても中村選手の活躍を現地で見たいですよね!

是非この機会にスタジアムへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

プロフィール

スタジアム観戦歴20年、これまで300試合以上を現地で観戦。

小学生の頃からスタジアムへ通い、高校時代は、サッカー部部長を務めながらシーズンシートを保持。大学時代は取りたての免許でアウェイ遠征、現在は家庭の時間とJリーグの両立を目指す、そんなJリーグライフを送っています。

1人でも多くのサポの力になって、Jリーグを盛り上げたいです!

またJリーグ以外にも海外サッカーや日本代表、その他スポーツ全般についても取り上げます。

Twitterもやってますので、もしよろしければフォローをお願いします。

いっすーをフォローする
海外サッカー
いっすーをフォローする
いっすーのサポブロ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました