
ワールドカップへ負けられない戦い!
こんにちは、いっすー(@issuuuu12)です。
今回はサッカー日本代表のバーレーン戦のチケットについて紹介します。
バーレーン戦は、日本代表が勝利すればワールドカップ出場が確定する非常に重要な試合です。

勝利してW杯出場を確定させよう!
そんな完売必須のチケットですが、どのように入手すれば良いのか?おすすめの席はあるのか?そんな疑問を持っている方向けに、バーレーン戦のチケットについて紹介したいと思います。

チケットが完売した場合のリセールについても紹介するよ!
- 日本vsバーレーン戦の概要
- チケット入手方法
- おすすめの席
- 完売した場合の入手方法
日本対バーレーン

バーレーン戦の試合概要はこのようになっています。
- 日程:2025年3月20日(木・祝)
- 時間:19:35キックオフ
- 会場:埼玉スタジアム2002
試合は3月20日(木祝)の19時35分キックオフです。
平日に開催されることが多い代表戦ですが、今回は祝日開催となります。
普段土日休みで平日観戦ができない人にとっては、是非行きたい試合ですね!

祝日にやる試合は本当にレア!このタイミングを逃してはいけない!!
FIFAランキング
2024年12月時点の両チームFIFAランキングはこのようになっています。
- 日本代表:15位
- バーレーン:81位
日本はFIFA15位に対して、バーレーンは81位となっています。

試合では格の違いを見せつけたいところ!!
アジア最終予選順位
中国戦を終えた時点の最終予選順位はご覧の通り。
- 1位:日本(16)
- 2位:オーストラリア(7)
- 3位:インドネシア(6)
- 4位:サウジアラビア(6)
- 5位:バーレーン(6)
- 6位:中国(6)
日本はグループリーグで首位独走となっています。
バーレーンは現在5位となっています。

2位から6位まで大混戦!!いったいどのチームが抜け出すのか??
チケット概要
本試合のチケット概要はこのようになっています。
- 発売日:10月13日(日)10時
- 販売方法:先着順
- 金額:ダイナミックプライシング
チケットは10月13日(日)の10時から発売開始となります。
チケット|FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選) TOP|SAMURAI BLUE|日本代表|JFA|日本サッカー協会
抽選での販売はなく先着販売となるため、良い席を狙うなら発売日と同時に購入したほうが良いでしょう。

最近の代表戦は完売必須。早めに購入しよう!
また本チケットはダイナミックプライシングを導入しています。
日々価格が変動するので要注意です。

試合日が近づくと価格も高価になることが予想されます。安いタイミングで購入しよう!
席割り

基本的な席割りはカテゴリー5〜カテゴリー1の5つとなっており、多くの席が指定席となっています。

ゴール裏のカテゴリー5のみ自由席だよ!
おすすめの席は?
個人的におすすめの席はカテゴリー4の前列です。
ロアースタンドに比べ迫力は欠けますが、比較的安い金額で見ることができます。
前列であればアッパースタンドでも意外とピッチが近い!!

逆に後列だとピッチまで遠くなってしまうので注意
また、カテゴリー4の中でも北門(ホーム)側の席がオススメ!
日本代表のゴール裏応援席は北門側なので、ホームの熱い声援を感じながら観戦することができます。
カテゴリー4の前列、北門側(メインバックどちらでもOK)
完売の場合はリセールを狙おう!
チケットが完売してしまった場合でも、まだ諦めないで下さい!!
サッカー日本代表戦は公式のリセール制度があります。
購入者が本人の都合により観戦できなくなった場合に、購入された金額で以下の方法により第三者へチケットを販売することが可能となるものです。
チケット|FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選) TOP|SAMURAI BLUE|日本代表|JFA|日本サッカー協会
常にリセールで出品されているわけではありませんが、、、こまめにチケット情報をみれば✕が◯になっていることが!!

とにかくこまめに公式HPをみることが重要!最後まで諦めないで!!
リセールはこちらから(チケットJFA)
グッズは事前に購入しよう!
日本代表のグッズは、事前に購入することをおすすめします。
当日のグッズ売り場は大変混雑します。

グッズ売り場に入るのに行列、レジに行くのも行列、、なんてことも
せっかくスタジアムへ行くのなら、スタジアムグルメも食べたいし、選手のウォーミングアップもみたいですよね!
なのでグッズは事前に購入して、万全な体制でスタジアムへ足を運びましょう!
まとめ
今回はサッカー日本代表のバーレーン戦について紹介しました。
ワールドカップ出場へ向け大切な一戦です。
是非スタジアムへ足を運んで日本代表の応援をしましょう!!

バモス!ニッポン!!
コメント