
今年の応援歌はimaseに決定!
こんにちは、いっすー(@issuuuu12)です。
今回は2024年の年末に開催される全国高校サッカー選手権大会の応援歌について紹介します。
103回目の開催となる今大会は、imaseの「アウトライン」が大会応援歌に決定しました。
特に若い世代から人気のあるimase。
実際にプレーする選手やスタンドから応援する人の中にもファンの人はいるのではないでしょうか。
そんな今勢いに乗るアーティストは、これまでどのような楽曲をリリースしてきたのか?また歴代の高校サッカー応援歌は誰が歌っていたのか?
そんな疑問を持っている方向けに本記事で解説したいと思います。
- imaseってどんなアーティスト?
- 歴代の高校サッカー応援歌
103回全国高校サッカー選手権大会のマネージャーや応援歌、試合時間やイエローカード累積ルールやチケット入手方法についてまとめています。
imase
imaseのプロフィールはこちら。
- 名前:imase
- 生年月日:2000年11月9日
- 年齢:24歳
- 出身地:岐阜県
- 活動:2020年〜
imaseは今年24歳になる若手音楽アーティストです。
自身の曲がTikTokで流行り認知度を高め2021年12月にメジャーデビューを果たしています。
そして2023年には「輝く!日本レコード大賞(通称レコ大)」で優秀作品賞を受賞しています。

これはすごい!
自身はサッカー経験者
imaseはサッカー経験者でもあり、高校時代には選手権にも参加していたようです。
Q. 応援歌のオファーを受けて
僕も高校時代に高校サッカー選手権に参加していたので、選手権にはかなり思い入れがあります。今回自分が応援歌を担当させていただけてとても嬉しいですし、この曲で皆さんの背中を押せたらなと思っています。
imaseさん「アウトライン」 が第103回全国高校サッカー選手権大会 応援歌に決定!国立競技場での決勝戦でライブ披露【コメントあり】|第103回全国高校サッカー選手権大会|日本テレビ
サッカー経験者が応援歌を歌ってくれるのは嬉しいですね。
また好きなサッカー選手はメッシ選手と三笘選手の名前を挙げています。
Q. 好きなサッカー選手はいますか?
昔からメッシ選手が大好きで、自分も同じ左利きなので、ドリブルや動き方、ポジショニングなどの動画を見て勉強していましたね。日本代表では三笘薫選手が大好きで、プレミアリーグはよく見ています。
imaseさん「アウトライン」 が第103回全国高校サッカー選手権大会 応援歌に決定!国立競技場での決勝戦でライブ披露【コメントあり】|第103回全国高校サッカー選手権大会|日本テレビ

imaseは二人ともゴールを奪えるドリブラーだね!
有名な曲は?
imaseの代表的な曲は「NIGHT DANCER」です。
聞いたことある人も多いのではないでしょうか。
この曲は世界的にヒットし、31カ国でSpotifyのバイラルチャートトップ50入りを果たしました。

世界中で聴かれてるんだね!
応援歌は「アウトライン」
今年の応援歌はimaseのアウトラインです。

いい曲!!
タイトルの「アウトライン」には熱い想いが込められています。
Q. タイトル「アウトライン」について
サッカーのピッチ外側のラインも含め色々な言葉が掛かっていますが、何か絶対に自分の中で負けることができない、譲ることができないという「境界線」のアウトライン。そして、サッカーを続けてこられた方々にとっては、熱中して頑張ってきたサッカーそのものが「その人」を作り上げたということでもあると思うので、自分自身を形成する「輪郭」のアウトライン。そのような意味が込められています。
Q. 応援歌「アウトライン」に込めた思い
最後の最後まで諦めなかったものが勝つと僕は思っているので、選手だけでなく、選手を応援してくださっている皆さんも最後まで諦めずに一緒に戦ってほしいなという気持ちがあります。やり続けることで一瞬の隙やチャンスが生まれたりすることもあるので、最後まで諦めずにやり続ける方々の背中を、この曲でちょっとでも押せたらいいなと思っています。
imaseさん「アウトライン」 が第103回全国高校サッカー選手権大会 応援歌に決定!国立競技場での決勝戦でライブ披露【コメントあり】|第103回全国高校サッカー選手権大会|日本テレビ
サッカー経験者ならではの視点!意味がすごく深いです。
また曲中の歌詞について、2番のBメロがご自身のお気に入りのようです。
Q. 気に入っている歌詞
2番のBメロの「マイナスをここから溜めてきた分をほら オセロみたいに全てが伏線のように」という歌詞です。サッカーは最後の最後まで結果が分からないですし、何か1つの局面で一気にひっくり返すことができる。そんなサッカーの魅力をイメージして書いた部分です。
imaseさん「アウトライン」 が第103回全国高校サッカー選手権大会 応援歌に決定!国立競技場での決勝戦でライブ披露【コメントあり】|第103回全国高校サッカー選手権大会|日本テレビ

とても素敵な歌詞ですね!
歴代の応援歌は?
これまでの高校サッカー歴代応援歌はこのようになっています。
- 第84回大会:コブクロ「Starting Line」
- 第85回大会:絢香「Start to 0(Love)」
- 第86回大会:RIP SLYME with MONGOL800「Remember」
- 第87回大会:いきものがかり「心の花を咲かせよう」
- 第88回大会:FUNKY MONKEY BABYS「明日へ」
- 第89回大会:WEAVER「キミノトモダチ」
- 第90回大会:ナオト・インティライミ「Message」
- 第91回大会:miwa「ホイッスル~君と過ごした日々~」
- 第92回大会:GReeeeN「僕らの物語」「僕らは物語」
- 第93回大会:大原櫻子「瞳」
- 第94回大会:BLUE ENCOUNT「はじまり」
- 第95回大会:家入レオ「それぞれの明日へ」
- 第96回大会:Little Glee Monster「いつかこの涙が」
- 第97回大会:Mrs. GREEN APPLE「僕のこと」
- 第98回大会:三阪咲 応援歌 「繋げ!」 / みんなのアンセム 「We are on your side」
- 第99回大会:sumika「本音」
- 第100回大会:上白石萌音 「懐かしい未来」
- 第101回大会:Saucy Dog「現在を生きるのだ。」
- 第102回大会:BE:FIRST「Glorious」
大物アーティストがたくさんいますね!
いきものがかりの心の花を咲かせようを聴くと大迫半端ないを思い出す人も多いのではないでしょうか。
まとめ
今回は今年の高校サッカー応援歌について紹介しました。
この曲と一緒に大会を盛り上げたいですね!
コメント