
いっすー
天皇杯の決勝っていつ?
先日2023年シーズン103回目となるサッカー天皇杯の日程が発表されました。
天皇杯といえば元日決勝のイメージですが、今シーズンはいつ行われるのでしょうか?
今回は2023年の天皇杯日程について解説します。
この記事でわかること
- 決勝戦の日程
- 詳細な日程
- 天皇杯の優勝賞金
天皇杯決勝戦はいつ
2023年シーズンの103回天皇杯の決勝戦は、12/9(土)に開催されます。
決勝戦
- 日時:2023年12月9日(土)
- 会場:国立競技場
会場はサッカーの聖地「国立競技場」となります。
天皇杯の決勝戦は国立のイメージが強いですよね。

いっすー
2年ぶりの国立開催!
また、天皇杯の決勝戦と言えば元日決戦ですが、今シーズンも昨年同様元日決戦は見送りとなりました。

いっすー
個人的におせちを食べながらこたつで観る天皇杯が好きなんだよな~
なぜ元日ではないの?
3大会連続で元日決戦が見送らていますが、今回はサッカー日本代表が1月にアジアカップを控えているため、選手の疲労を考慮して12月の実施となったようです。
アジアカップ
- 日程:2024年1月12日~2月10日
- 開催国:カタール
代表戦が控えているため、日程変更は致し方無いのかと思います。
天皇杯 日程
2023年の天皇杯日程は下記の通りです。
天皇杯日程
- 1回戦:5月20日(土)、21日(日)
- 2回戦:6月7日(水)
- 3回戦:7月12日(水)
- 4回戦:8月2日(水)
- 準々決勝:8月30日(水)
- 準決勝:2023年10月8日(日)
- 決勝:2023年12月9日(土)
J1、J2クラブが登場するのは2回戦以降となります。
優勝賞金は?
天皇杯の優勝賞金は、毎年下記の通りとなっています。
賞金
- 優勝:150,000,000円
- 準優勝:50,000,000円
- 第3位:20,000,000円

いっすー
1億5000万円はすごい!
優勝賞金は1億5000万円となっています。
クラブにとっては非常にありがたい金額ですね。
まとめ
天皇杯は優勝すればACLの出場権も獲得できる非常に大切な大会です。
色んなカテゴリーのチームが参加するため、毎年ジャイキリが起きるなど見どころが満載!

いっすー
昨年、J2のヴァンフォーレ甲府がJ1チームを倒して優勝したのは記憶に新しい!
今年の天皇杯も楽しみですね。
コメント